「動物を使わず、環境にもやさしいファッションを選びたい」そんな声に応えるヴィーガンブランドが、今世界中で増えています。
本記事では、以下の条件を満たす厳選7ブランドをご紹介します。
✅ 動物性素材を一切使用していない
✅ ブランドとしてヴィーガンやエシカルを明言している
✅ デザイン性や品質にも定評あり
海外で注目が広がるヴィーガンファッションとは?
動物性素材を使わず、おしゃれもサステナブルもあきらめない。そんなヴィーガンファッションが、今世界中で注目されています。
レザーもウールも使わず、合成素材や植物由来の革新素材を用いて、環境と動物に配慮したスタイルを提案する――それがヴィーガンファッションの魅力です。
今回は、その中でも**「ヴィーガン」と明確に打ち出し、世界中で評価されているファッションブランド7選**を厳選してご紹介します。
1. Stella McCartney(ステラ・マッカートニー)

“ラグジュアリー × ヴィーガンのパイオニア”
- 国:イギリス
- 特徴:高級ラインで完全アニマルフリー。モードとエシカルを両立。
- 主な素材:Alter-Nappa(人工皮革)、オーガニックコットン、リサイクル素材
📝 ブランドの魅力
創業者ステラ・マッカートニーは動物愛護主義者として知られ、設立当初からレザーもファーも一切使わないことを徹底。サステナブル素材を使い、カーボンフットプリント削減にも取り組んでいます。
人気アイテム
- フォールデッドバッグ「Falabella」シリーズ
- オーガニックコットンのテーラードジャケット
どんな人におすすめ?
「高級感もトレンド感も妥協したくない」モード好きな人に。
2. Matt & Nat(マット&ナット)

“カナダ発、日常に溶け込むヴィーガンバッグ”
- 国:カナダ
- 特徴:シンプルでミニマルなデザイン。価格も良心的。
- 主な素材:リサイクルPU、コルク、再生PET
📝 ブランドの魅力
ブランド名は「MAT(T)erial and NATure」に由来。全商品が100%ヴィーガンで、裏地には再生ペットボトル素材を採用。都市型ライフスタイルに合う洗練デザインが人気。
人気アイテム
- 「Brave」リュック:通勤・通学に◎
- クロスボディバッグ「Triplet」シリーズ
どんな人におすすめ?
シンプルで機能的なアイテムを探しているエシカル初心者にぴったり。
3. Will’s Vegan Store(ウィルズ・ヴィーガンストア)

“PETA認証あり。レザー見えするヴィーガンシューズ”
- 国:イギリス
- 特徴:カジュアルからフォーマルまで揃う豊富なシューズライン
- 主な素材:植物由来ヴィーガンレザー、リサイクル素材
📝 ブランドの魅力
すべての製品がカーボンニュートラル&ヴィーガン認証済み。見た目は本革そのものの質感で、ビジネスでも浮かない高級感を実現。
人気アイテム
- 「Derby Brogues」などクラシック革靴系
- ユニセックスのスニーカーラインも展開
どんな人におすすめ?
「本革っぽさは欲しいけど、動物性素材は避けたい」人に。
4. NAE Vegan Shoes(ナエ・ヴィーガンシューズ)

“パイナップルレザーなど革新的素材が魅力”
- 国:ポルトガル
- 特徴:素材にこだわるヴィーガン×エコなシューズブランド
- 主な素材:Piñatex(パイナップルレザー)、コルク、再生素材
📝 ブランドの魅力
ブランド名「NAE」は「No Animal Exploitation(動物搾取ゼロ)」の頭文字。フェアトレードでの生産、CO2削減など、徹底したサステナブル設計が魅力。
人気アイテム
- スタイリッシュなブーツライン(男女問わず人気)
- コルクスニーカー:通気性も抜群
どんな人におすすめ?
機能性・履き心地・サステナブルをトータルで求める人に。
5. Corkor(コルカー)

“コルク素材で作る新しいレザー代替品”
- 国:ポルトガル
- 特徴:天然コルク100%使用のバッグ・財布ブランド
- 主な素材:樹皮から採れる天然コルク(伐採不要)
📝 ブランドの魅力
コルクは耐久性・防水性に優れた素材で、レザーに代わるナチュラルな選択肢として注目されています。エコで軽量なのもポイント。
人気アイテム
- コルク財布:ナチュラル×ミニマルでギフトにも人気
- ミニショルダーバッグ:日常使いしやすい
どんな人におすすめ?
ナチュラル志向で個性のある素材感が好きな人に。
6. BOHEMA Clothing(ボヘマ・クロージング)

“キノコからできた未来素材で注目の新星”
- 国:ポーランド
- 特徴:マッシュルームレザー(Mycelium)を採用
- 主な素材:Mylo™(菌糸体レザー)、アップサイクルPUなど
📝 ブランドの魅力
菌糸体(キノコの根)を使った新素材「マイロレザー」は、柔らかく耐久性が高いのに、生分解性あり。
BOHEMAはこの素材をいち早く取り入れた革新的ブランドです。
人気アイテム
- 厚底サンダルやブーツ(グランジ感がかわいい)
- Mylo™製のレザーバッグ:軽くて丈夫!
どんな人におすすめ?
モードなスタイルや、最先端のエシカルファッションに興味がある人に。
7. GOOD GUYS DON’T WEAR LEATHER

“ユーモアとポップさが魅力のヴィーガンシューズ”
- 国:フランス
- 特徴:カジュアル&カラフルなデザイン
- 主な素材:合成ヴィーガンレザー、コットン、リサイクル素材
📝 ブランドの魅力
ブランド名がユニークな通り、ポップで明るいデザインが魅力。セレブも愛用しており、日常にヴィーガンを取り入れるハードルを下げてくれる存在。
人気アイテム
- スリッポン、レトロ風スニーカー
- フランスらしいカラフル配色が特徴的
どんな人におすすめ?
カジュアル&遊び心あるエシカルファッションが好きな人に。
番外編:日本ブランドはまだ少なめ?

日本でも「サステナブル」「オーガニック素材」を掲げるブランドは増えていますが、完全ヴィーガンを明言するブランドはまだ少数です。
ただし、以下のような動きはあります:
- オーガニックコットン100%使用
- 動物性を避けるライフスタイル系ブランドの増加
- ヴィーガン対応バッグなどの一部商品展開
キーワードは「エシカル」「動物性不使用」「植物由来」「フェイクレザー」で検索してみてください。
ヴィーガンファッションは、単なる「トレンド」ではなく、選択によって未来を変えられるライフスタイルです。
「まずはバッグから」
「次はシューズをヴィーガンに」
そんな一歩から、あなたのファッションも変えていけます。